でぃすかばー・とうきょう
歩いて見ました東京の街

第二章 千代田区
本編 (1/9)
外濠に沿って

02-00-01-01万世橋 1966-05-18

02-00-01-02万世橋 1966-05-18

02-00-01-03 万世橋 1966-05-18

02-00-02-01昌平橋から聖橋を 1966-05-18

02-00-02-02 聖橋から昌平橋を 1966-05-18

02-00-02-03 聖橋からお茶の水 1966-05-18

02-00-03-01交通博物館 1966-05-18

02-00-03-02お茶の水橋から聖橋を 1966-02-04

02-00-03-03駿河台からお茶の水橋 1966-02-04

02-00-04-01お茶の水橋から順天堂方面を 1966-02-04

02-00-04-02お茶の水由来の碑 1966-02-04

02-00-04-03お茶の水由来の碑 1966-02-04

02-00-05-01お茶の水駅から聖橋を 1969-06-08

02-00-05-02万世橋 1972-02-16

02-00-05-03万世橋 1972-02-16

02-00-06-01万世橋から昌平橋を 1972-02-16

02-00-06-02交通博物館 1972-02-16

02-00-06-03交通博物館 1972-02-16

02-00-07-01昌平橋から 1972-06-10

02-00-07-02淡路坂 1972-06-10

02-00-07-03淡路坂 1972-06-10

02-00-08-01総武線車中から 1966-08-??

02-00-08-02地下鉄丸ノ内線 1973-10-14

02-00-08-03お茶の水橋から聖橋を 1973-10-14

02-00-09-01須田町 1972-08-04

02-00-09-02須田町 1972-08-04

02-00-09-03旧万世橋駅 1972-08-04

02-00-10-01淡路坂下から 1976-08-12

02-00-10-02古い佇まい 1976-09-17

02-00-10-03古い佇まい 1976-09-17

02-00-11-01御成道説明 1976-08-18

02-00-11-02旧万世橋駅 1976-08-18

02-00-11-03交通博物館 1976-08-18

02-00-12-01交通博物館 1976-09-17

02-00-12-02昔からの蕎麦屋 1976-09-17

02-00-12-03旧万世橋駅 1975-02-26

02-00-13-01須田町一丁目 1976-09-17

02-00-13-02須田町一丁目 1976-09-17

02-00-13-03須田町一丁目 1977-02-01

02-00-14-01須田町一丁目 1976-09-17

02-00-14-02須田町一丁目 1976-09-17

02-00-14-03須田町一丁目 1976-09-17

02-00-15-01三階建旧屋 1977-11-22

02-00-15-02お茶の水の碑 遠景1988-02-18

02-00-15-03 お茶の水の碑 近景1988-02-18

02-00-16-01三省堂旧ビル 1979-05-01

02-00-16-02三省堂旧ビル 1979-05-01

02-00-16-03 お茶の水の碑 近景1986-10-15

02-00-17-01三省堂新ビル 1982-08-19

02-00-17-02 三省堂新ビル 1982-08-19

02-00-17-03交通博物館 1987-03-26

02-00-18-01交通博物館 1987-03-26

02-00-18-02交通博物館 1987-03-26

02-00-18-03交通博物館 1987-03-26

02-00-19-01地下鉄資料館 1987-08-19

02-00-19-02地下鉄資料館 1987-08-19

02-00-19-03地下鉄資料館 1987-08-19

02-00-20-01秋葉原駅付近 1991-04-17

02-00-20-02交通博物館 1991-04-17
四谷見附付近

02-00-21-01四谷見附跡 1967-01-08

02-00-21-02 運動場になった濠 1991-04-17

02-00-21-03四谷見附橋 1991-04-17

02-00-22-01四谷見附から市谷を 1967-01-08

02-00-22-02四谷見附土手公園 1967-01-08

02-00-22-03四谷駅と橋 1967-01-08

02-00-23-01四谷駅西口 1967-01-08

02-00-23-02四谷駅西口 1969-10-31

02-00-23-03四谷駅西口 1969-10-31

02-00-24-01四谷見附跡 1967-01-08

02-00-24-02四谷見附跡 1969-10-31

02-00-24-03四谷見附跡 1969-10-31

02-00-25-01四谷見附跡 1969-10-31

02-00-25-02四谷見附跡 1969-10-31

02-00-26-01四谷見附跡 1975-01-09

02-00-26-02四谷見附跡 1975-09-11

02-00-26-03案内板 1976-06-16

02-00-27-01都電・紀国坂 1967-01-08

02-00-27-02赤坂離宮門 1967-01-08

02-00-27-03赤坂離宮門 1967-01-08

02-00-28-01サレジオ教会 1970-02-27

02-00-28-02ホテルニューオータニ 1967-01-08

02-00-29-01 運動場になった濠 1977-05-13

02-00-29-02四谷駅東口 1977-07-15

02-00-29-03双葉学園 1978-04-04

02-00-30-01四谷見附跡 1982-09-29

02-00-30-02四谷見附跡 1982-09-29

02-00-30-03四谷見附跡 1983-05-25

02-00-31-01筋違見附から四谷駅 1986-02-12

02-00-31-02 サレジオ教会 1989-12-12

02-00-32-01新四谷駅 1989-12-12

02-00-32-02新四谷駅 1989-12-12

02-00-32-03四谷橋から新宿方面 1990-07-08

02-00-33-01外堀公園 1990-07-08

02-00-33-02外堀公園 1990-07-08

02-00-33-03四谷駅西口 1991-11-20

02-00-34-01西口駅舎 1991-05-28

02-00-34-02西口駅舎 1991-05-28

02-00-34-03西口 1991-11-07

02-00-35-01西口駅舎 1991-11-07

02-00-35-02西口駅舎 1991-11-07

02-00-35-03迎賓館 1991-11-07
外濠公園

02-00-36-01市谷方面 1991-11-20

02-00-36-02市谷方面 1991-11-20

02-00-36-03市谷方面 1991-11-20

02-00-37-01紀尾井町 1991-11-30

02-00-37-02紀尾井町 1991-11-30

02-00-37-03紀尾井町 1993-04-14
迎賓館付近

02-00-38-01迎賓館前 1993-04-14

02-00-38-02迎賓館前 1993-04-14

02-00-39-01四谷見附桜満開 1994-04-04

02-00-39-02四谷見附桜満開 1994-04-04

02-00-39-03四谷見附桜満開 1994-04-04

02-00-40-01四谷見附桜満開 1994-04-04
市ケ谷付近

02-00-41-01新見附橋から 1966-11-22

02-00-41-02春のどか 1967-04-08

02-00-41-03駅前釣堀 1967-01-08

02-00-42-01市谷見附橋 1970-10-07

02-00-42-02駅前釣堀 1967-04-08

02-00-42-03有楽町線工事中 1972-05-03

02-00-43-01有楽町線工事中 1973-10-14

02-00-43-02駅前釣堀 1973-10-14

02-00-43-03案内板 1973-10-14

02-00-44-01市ヶ谷駅 1967-07-20

02-00-44-02市ヶ谷駅 1967-07-20

02-00-44-03市ヶ谷駅 1980-04-09

02-00-45-01市ヶ谷駅を 1981-06-30

02-00-45-02歴史民俗資料館 1986-11-19

02-00-45-03歴史民俗資料館 1986-11-19

02-00-46-01市谷見附跡 1987-08-19

02-00-46-02 碑 1987-08-19

02-00-46-03 新宿側を 1987-08-19

02-00-47-01市ヶ谷駅 1967-08-19

02-00-47-02市ヶ谷駅 1992-07-06

02-00-47-03市ヶ谷駅 1992-07-06
水道橋付近

02-00-48-01お茶の水方面を 1966-11-22

02-00-48-02高速道路から 1972-09-22

02-00-48-03お茶の水方面を 1973-10-14

02-00-49-01上水懸樋跡 1976-07-30
江戸に飲料水を供給する目的で作られた上水のひとつ「神田上水」が神田川を越えるために渡された「水道橋」がその名の由来です。今の後楽園の中を流れていた神田上水は神田川を越えて江戸城内に水を供給していました。

明治になって廃止されるのですが、昭和62年に本郷一丁目の外堀通り辺りで発掘された神田上水遺構が水道橋駅近くの水道博物館に復元されています。
飯田橋付近

02-00-50-01交差点 1967-02-08

02-00-50-02 小石川橋方面を 1967-02-08

02-00-50-03小石川橋にて 1967-02-08

02-00-51-01牛込見附と飯田橋駅 1967-02-08

02-00-51-02牛込見附付近 1966-11-22

02-00-51-03神楽河岸 1967-02-08
02-00-52-01飯田橋駅 東口 1972-06-10
02-00-52-02飯田橋駅 西口 1972-06-10

02-00-52-03駅 ホームから 1972-06-10

02-00-53-01駅市谷側 1972-06-10

02-00-53-02ホーム旧跡 1972-06-10

02-00-53-031972-06-10

120815-05s P1081789
牛込見附橋から市谷方面を 2012-08-15/2019-01-08
父、政典は子供のころ牛込に住んでいたので、小さいころからこの牛込見附橋から下を通る電車や汽車をみていたそうな。着物に下駄で走り回っていたということである。父は大正4年生まれであったから、この思い出は大正末期であろう。中野行きの電車と甲府方面への汽車があったということである。
父の説明では、甲武鉄道が新宿から牛込見附まで明治27年に開通した時のホームの跡が上の真中の写真で、駅に行く通路がこの橋である。
彼にはよほど強い印象があったようで、生前何度とこの話を繰り返していた。関東大震災の記憶と前後しているので強く覚えているのかもしれない。
この頃、父の長姉が大学生とデートするからと、幼い父を連れて神楽坂の甘味どころ「田原屋」に通ったと聞く。この田原屋ももうない。

02-00-54-01飯田濠 1972-06-10

02-00-54-02飯田濠 1972-06-10

02-00-54-03飯田橋駅 1973-12-07
木造の小さい建物は神楽坂警察署跡


P1081791旧駅舎撤去 2019-01-08

02-00-55-01牛込見附跡 1973-12-21

02-00-55-02牛込見附跡 1973-12-21

02-00-55-03牛込見附跡 1973-12-21

02-00-57-01飯田橋歩道橋から水道橋方面
1975-09-11

02-00-57-02貨物駅 1976-03-29

02-00-57-03やがてなくなる神楽河岸 1976-05-08

02-00-58-01国鉄官舎 1976-11-29

02-00-58-02埋め立てられた神楽河岸 1980-04-05

02-00-58-03市谷側の濠 1980-04-09

02-00-59-01桜満開の土手公園 1980-04-09

02-00-59-02桜満開の土手公園 1980-04-09

02-00-60-01神楽河岸 1982-03-06

02-00-60-02駅前 1982-10-05

02-00-61-01飯田橋交差点 1982-12-12

02-00-61-02 標 1982-12-12

02-00-61-03神楽河岸跡 1984-04-08

02-00-62-01神楽河岸跡の碑 1984-04-08

02-00-62-02神楽河岸跡 1984-04-08

02-00-62-03神楽河岸跡 1984-04-08

02-00-63-01セントラルプラザ 1984-05-14

02-00-63-02セントラルプラザ 1984-05-14

02-00-63-03プラザ内のステンドグラス 1985-04-16

02-00-64-01神楽河岸延命地蔵 1985-04-16

02-00-64-02神楽河岸延命地蔵 1985-04-16

02-00-64-03神楽河岸延命地蔵 1985-04-16

02-00-65-03駅市谷側の橋 1987-08-28

02-00-66-01牛込橋から富士見町を 1987-08-28

02-00-67-01飯田橋駅東側 1990-04-18

02-00-67-02飯田橋駅東側 1990-04-18

02-00-67-03飯田橋駅東側 1990-04-18

02-00-68-01西口・市谷側出口 1990-07-25

02-00-69-01飯田橋 1990-08-20

02-00-69-02飯田橋 1990-08-20

02-00-69-03飯田橋 1990-08-20

02-00-70-01エドモントホテル 1991-11-05

02-00-70-02 飯田町駅跡空地 1991-11-05

02-00-70-03 飯田町駅跡空地 1991-11-05

02-00-71-01飯田橋駅東口 1992-07-01

02-00-71-02飯田橋駅東口 1992-07-01

02-00-71-03水道橋方面を 1992-07-01

02-00-72-01飯田橋駅西口 1992-07-01

02-00-72-02市谷方面を 1992-07-01

02-00-72-03神楽坂を 1992-07-01

02-00-73-01神楽坂下 1993-05-17

02-00-73-02飯田濠案内板 1993-05-17

02-00-73-03飯田濠 1993-05-17

02-00-74-01市谷側 1993-05-17
飯田町貨物駅

02-00-56-01駅舎 1967-02-08

02-00-56-02荷揚場 高速道路工事開始 1967-02-08

02-00-56-03高速道路工事終了 1969-04-16

02-00-65-01旧飯田町駅がエドモントホテルに 1986-03-13

02-00-65-02エドモントホテル 1986-03-13

02-00-66-02旧貨物線終点  1989-01-11

02-00-66-03貨物倉庫 1991-07-18

なお表中の日付は写真撮影日を示します。

総目次に戻る 千代田区の目次に戻る 次に進む

2009-11-08作成
2019/01/22 追加修正 

inserted by FC2 system